先週の節分の恵方巻き用に韓国海苔巻のキムパと海鮮巻き寿司をつくりました。
恵方巻きは地元の関西では馴染みがありましたが、最近ではコンビニなどのキャンペーンのおかげもあってか全国的な習慣になりつつあるのでしょうか。
韓国の海苔巻キムパは日本の巻寿司と違って、酢飯ではなく、ご飯に軽く塩味とごま油をまぜこんでつくります。
あとはお好みの食材をまいてできあがり。
あっさりキムパはいくらでも食べることができる飽きのこない味で、病みつきになってしまいます。
今回は甘辛く焼いた牛肉とおしんこ、キュウリ、人参を巻いた定番のシンプルキムパをつくりましたが、キムチや豚キムチをお野菜と一緒に巻いても美味しいです。^-^
もう1種類つくった海鮮巻き寿司はちょっと具をのせる位置をセンターよりにしてしまったため、巻きに失敗してしまいました・・・^-^; 海鮮巻き寿司は恵方巻きの丸かぶり用に、キムパは切って盛り付けました。
【材料(2人前)】
・ご飯 1.5合(キムパ2本分)
・おしんこ(たくわん) 1本
・キュウリ 1/2本
・人参 1/2本
・牛肉バラ切り落とし 200g
・ごま油 大さじ1
・ごま(すりごま) 大さじ2
・塩 少々
・焼き肉のタレ 大さじ1
・寿司用ののり 2枚
<仕上げ>
・白ごま 適量
・ごま油 小さじ1
【作り方】
①炊き立てのご飯に塩少々、すり鉢ですった白ごま大さじ2、ごま油大さじ1を順にいれて混ぜ合わせる。
②牛肉バラ切り落としは焼き肉のタレ大さじ1程度をまぜあわせておき、フライパンで焼く。
③人参とキュウリはそれぞれ細切りにしておき、人参は耐熱容器で大さじ2の水と塩を適量いれたものとまぜあわせて、電子レンジで2~3分程度加熱する。
④たくわんは海苔の大きさにあわせて縦切りにしておく。太さは5mm程度。
⑤海苔の2/3程度まで薄くご飯をしき、その中央に人参、キュウリ、たくわんをのせる。
⑥最後に炒めた牛肉をのせて、巻き簾でしっかりと巻く。
⑦フライパンでごま油小さじ1をいれて弱火で30~40秒程度、海苔巻をころがしながらごま油をなじませる。
⑧厚さ1.5センチ程度に切り分けてお皿にもりつけて、最後に白ごまをひねりながらふりかけて出来上がり!
こちらは失敗作の海鮮巻き寿司。こちらは寿司飯にして、マグロやサーモンを漬けにしたものを巻きました。
漬け汁は、酒・みりん・醤油を1:1:2の割合でまぜたものを電子レンジで2分程度加熱して、荒熱をとっておきます。
その漬け汁にオリーブオイルを小さじ1程度、わさびも適量、マグロとサーモンを角切りにしたものをいれて混ぜ込み、冷蔵庫で1時間程度冷やしておきます。
海苔の上にご飯を薄くしいて、その上に錦糸卵とカイワレ大根、漬けマグロ&サーモンをのせて、巻き簾で巻いてできあがり。
見た目はともかく、美味でした。