ゴーヤ第1号、2号が収穫されてから10日経ったところで、ようやくゴーヤ第3号と4号を収穫することができました。
朝摘みは新鮮で美味しいです。
そして今日はその収穫したゴーヤ3号をつかってのお手軽ランチ、ゴーヤ麻婆素麺をつくってみました。
そーめんに飽きてきたら、麻婆の具をつくってのせれば美味しいのでおすすめですよ。
ゴーヤ麻婆素麺のレシピ
【材料(2人分)】
・ゴーヤ 1本 100-150g程度
・人参 少々
・ナス 1本
・合挽肉 200g程度
・生姜みじん切り 小さじ1
・にんにくみじん切り 小さじ1
・干しシイタケ みじん切り 2枚
・白ネギか青ネギみじん切り 少々
・塩、胡椒 適量
・ごま油 適量
・片栗粉 大さじ1
・水 大さじ2(片栗粉とかし用)
・市販の素麺 4束(50g×4=200g、ひとり当たり100g)
<麻婆ソース>※事前に混ぜておきます。
・水 200~300cc (干しシイタケの戻し汁含む)
・オイスターソース 大さじ2
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1
・醤油 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・鶏がらスープ顆粒 小さじ1
・味覇(ウェイパー) 小さじ1 ※なくても大丈夫です。
・豆板醤 小さじ1
【作り方(2人分)】
①ゴーヤはわたを取って、塩もみ(10分放置)して水にさらしておく(30分程度)。
②ナスは乱切りして水にさらしておく(電子レンジであらかじめ3分程度温めておくと調理時間が短くなる)。
③フライパンにごま油をひき、みじん切りにしたにんにく・生姜・ネギ・干しシイタケを炒め、香りがでてきたら、ひき肉を投入してほどよく炒めほぐしていく。
④水気をきったゴーヤ、人参、ナスさらにくわえて炒め(お好みで塩・胡椒を加えて)、ゴーヤが色づき、全体的になじんできたら、事前に混ぜ合わせておいた麻婆ソースをいれる。
⑥煮えてきたら(5分程度)、最後に水でといた片栗粉を全体にまんべんなく回しいれてとろみをつける。
⑦次に素麺を鍋で茹で(時間は素麺によりますが2~3分程度)、ざるにあげて、冷水で2~3回洗い、水を切り、器にもりつけます。
⑧最後に熱々のゴーヤ麻婆ソースを素麺の上にもりつけてできあがり!
※お好みで山椒やラー油で辛さを調整してください。
今回朝摘みしたゴーヤ第3号と4号はそれぞれ24cm/140g、21cm/119gでした。隣の青シソが成長しすぎて大きくなってしまいました。
青シソはここまで大きくなってしまうと香りが薄くなってしまうため、小ぶりの時に摘んだほうがシソの風味も残ってよさそうです。
追記:
ベランダの片隅で絶賛稼働中の水耕栽培装置イエナ(iena)で栽培中のサラダ菜サマーグリーンですが、先日の虫よけカバーにも関わらず、ほとんどが虫食いと暑さによって弱ってしまい、あえなく栽培中止を決定しました。。・゚・(ノД`)・゚・。
そして早速、イエナをきれいに掃除して、遂行栽培装置の水畑では発芽もせず失敗に終わった、コリアンダーに再度挑戦することにしました。
うまく成長するとよいのですが・・・
サラダ菜はやはり涼しい秋から冬がよさそうです。春だと成長が早く、茎が長くなってしまい葉のつきが前回と比べても悪いです。
また春は虫(アブラムシやエカキムシ多数繁殖!)も多く、食べれてしまいます。
今回のサマーグリーンは最初に収穫した10枚程度だけで、あと数十枚は虫にやられてしまいました。