外出先や出張先でメールを確認したり、資料を作成するなどとり急ぎ仕事をしないといけなかったりすることはないでしょうか?
また、顧客との打ち合わせまでの時間があいていたり、出先から会社に戻らずに効率的に仕事を済ませたいと思ったことはないでしょうか?
そんな隙間時間にぜひ利用してほしいのが、「コーワキングスペース」です。
今回地方への出張時に次の打ち合わせまでの時間が2時間ほどあいてしまったので、初めてコーワキングスペースを利用してみることにしました。
いつもならば街中のカフェやファミレスを利用するところですが、コワーキングスペースのおかげで落ち着いた環境で自分だけのワークスペースを確保することがでいきました。
コワーキングスペースとは(利用形態・料金体系・メリット)
コワーキングスペースとは、共有型のオープンスペースをフリーアドレスまたはデスク単位で契約するオフィススペースのこと。
個室のオフィスは必要はないけれども、カフェではない場所でワークスペースを確保したい方にはぴったりのレンタルスペースです。
また単なるワークスペースだけではなく、フリーWiFi・電源完備・コピー機・プリンター・PC貸出・フリードリンク等、仕事に必要な環境もそろっています。
立地面でも駅近のアクセスも快適なビジネスエリアにあるので、ちょっとした隙間時間に気軽に利用できるメリットがあります。
コワーキングスペースの利用形態について
コワーキングスペースといっても、一般的には大きく分けて以下の2つの利用形態があります。
1.ドロップイン(一時利用;時間貸し)
ドロップインとはその名称の通り、時間単位で利用する形態です。
毎日利用するまではいかないけれども、外出での移動時間の合間や会社帰りなどにぶらっと立ち寄って仕事を済ませる時に便利な利用スタイル。
別に仕事に限らず、資格取得のために勉強したいなんて時でも利用することができます。
このようにレンタルオフィスやシェアオフィスなどと違って、気軽に一時利用できるスタイルが多いのがコワーキングスペースの特長です。
ワーキングスペースによって料金体系は異なりますが、2時間で数百円~1,000円程度。
1日利用しても1,000円~と安価に利用でき、カフェでコーヒーをのみながら少し仕事や勉強をすることを考えれば、お得な料金体系になっています。
また会員登録などの面倒な手続きをする必要がないところも多く、気軽に利用できるスタイルです。
2.定額制(月額会員など)
一時利用ではなく、毎日利用したい方にはお得な月額固定の料金体系です。
コワーキングスペースの中にはドロップインの利用形態はなく、セキュリティ重視の女性専用であったり、フリーランスのビジネスコミュニティを重視するスペースではこの定額制のみのところもあります。
気軽に利用できるドロップインでまずは利用してみることからはじめてみてはいかがでしょうか?
コワーキングスペースの便利なところ(メリット)
定額制・ドロップインといった利用形態に限らず、コワーキングスペースには次のようなメリットがあります。
2.静かな環境で集中できる(固定ブースや個室ならばより一層集中できる)
3.フリーWiFiと電源などのインフラ完備でPC持ち込めばすぐに仕事ができる
4.フリードリンクサービスで余計なコストがかからない
5.貴重品も安心なロッカーサービス
6.コピー機、プリンター、電気スタンドなど機材も完備
7.個別打合せにも利用できる会議室(個室)もある
今回のように一時的ななワークスペースとして利用する目的では必要ありませんが、交流会などのイベントが定期的に開催されており、フリーランスの方にとってはビジネスコミュニティとして仕事上のつながりが生まれるきっかけとなる場所としても期待できます。
またこれから副業(複業)を検討している方にとっても、コワーキングスペースの住所を法人登記に利用できるできるサービスもある点で注目されています。
最近では自宅ではない住所で法人登記に使えるだけではなく、専用電話や郵便物を受け取るポストサービスもあり、まさに安価な料金で手軽に利用できるオフィススペースになっています。
今回利用したコワーキングスペース(大阪クロススクエア)
場所は大阪のビジネス街のひとつ、本町にあるコワーキングスペースの「大阪クロススクエア」。
貸し会議室サービスが主となっているのでコワーキングスペースというよりは、貸し会議室・レンタルスペースとなりますが、ドロップインで利用できるフリースタイルのオープンなコワーキングスペースもあります。
コワーキングスペースとうたっていない場合でも、このクロススクエアのようにフリースペースをドロップインで利用できる施設も多いので、サービス内容を事前確認するとよいでしょう。
立地もよく、本町駅からも徒歩圏(御堂筋線6分、四つ橋線2分、中央線4分)のオフィス街にあるビルにあります。
※隣接するビル1Fにはコンビニエンスストアががあります。
公式サイト 大阪クロススクエア
現在のドロップイン料金表はこちら。
時間枠 | ドロップイン料金(税込) | 月額料金(税別) | |
平日9:30~18:00 | お昼プラン 1,080円 | デイ(平日9:00〜18:00) | 5,980円 |
2時間プラン 300円 | フル(平日9:00〜22:00) | 15,980円 | |
平日18:00~21:00 | 夜プラン 600円 | ||
土日祝9:30~18:00 | 土日祝プラン 1,080円 |
今回はちょうど2時間あいていたので、平日のドロップイン形態で300円と格安の「2時間プラン」を選びました。
税込で300円ぽっきり!
月額でも格安ビジネスホテル1泊相当分の5,980円(税別)でデイ会員になれば、平日9:00~18:00いつでも使いたい放題です。
ドロップイン形式でも設備やサービスは充実しています。
・電源
・フリードリンク(コーヒー、お茶、ジュース数種類;紙コップで自由にいれて飲むことができます)
・ロッカー
・コピー機(USBメモリー接続で印刷可能;白黒A4/A3サイズ会員10円;非会員20円~)
・レンタルパソコン、その他モニター、LED照明スタンドなど無料
・パーテンションで仕切られた個別ブース(3席)等
大阪クロススクエアはオープンなフリースペースが基本ですが、3席ほどパーテションで区切られた自習ブースがあります。
こちらは早いもの勝ちですが、電源とLED照明がついていますので、集中したい方にはおすすめです。
奥にはロッカーがあるので、貴重品はこちらにいれておけば安心ですね。
※引用:大阪クロススクエア
もちろんオープンなフリースペースもゆったりしているので、十分集中して仕事をすることができます。
電源のある大き目のテーブルが2つ設置されています。
私は訪れた平日午後の時間帯では、利用者が5名程度(うちブース利用者3名)。
照明も明るく清潔で、いたって静かな空間なのでオープンスペースでも十分集中することができると思います。
※引用:大阪クロススクエア
飲み物もフリードリンクスタイルで数種類の中から自由に飲むことができるので、カフェで周囲の目を気にしながら長居するぐらいならば、有料でもこちらを気兼ねなく利用したほうがよいなと感じています。
有料スペースといっても、2時間でたった300円という良心的な価格設定ですので迷う理由はないですね。
ここではとても快適に仕事ができたので、次回もぜひリピートしたいです。
オススメのコワーキングスペース(地図リンク付き)
不案内な地域でも簡単にコワーキングスペースをワンクリックで調べられるように、Googleマップのリンクを下にリストアップしましたのでご活用ください。
また数が少ないですが、最近になって国内企業が運営する無料コワーキングスペースもありますので、こちらもあわせてチェックしておきましょう。
企業が運営する無料のコワーキングスペース
Yahoo! LODGE(赤坂見附・永田町) | 富士通PLY (蒲田・京橋) |
※1Day利用無料キャンペーン中 |
※無料 |
〒102-8282 |
<東京> <大阪> |
東京メトロ永田町駅 9a出口直結 |
PLY TOKYO 蒲田駅 PLY OSAKA 京橋駅 |
公式サイト LODGE | 公式サイト PLY |
東京都内のコワーキングスペース
渋谷駅周辺 | 新宿駅周辺 | 池袋駅周辺 | 品川駅周辺 |
五反田駅周辺 | 新橋駅周辺 | 東京駅周辺 | 秋葉原駅周辺 |
八王子駅周辺 | 中目黒駅周辺 |
神奈川県内のコワーキングスペース
川崎駅周辺 | 溝の口駅周辺 | 横浜駅周辺 | 桜木町駅周辺 |
たまプラーザ駅周辺 |
大阪市内のコワーキングスペース
梅田駅周辺 | なんば駅周辺 | 新大阪駅周辺 | 本町駅周辺 |
京都市内のコワーキングスペース
京都駅周辺 |
名古屋市内のコワーキングスペース
名古屋駅周辺 |
福岡市内のワーキングスペース
福岡駅周辺 |
仙台市内のコワーキングスペース
仙台駅周辺 |
まだカフェでやってるの?コワーキングスペースのススメ
日本でも働き方が多様化し、パソコンとネットワーク環境さえあればどこでも仕事ができる時代になりました。
「働き方改革」が推進されている中で、今後は会社や自宅以外の場所で仕事をするニーズがますます増えていくことが予想されます。
フレキシブルワーキングは通勤時間の短縮(時短)につながるだけではなく、効率的に場所を選ばず、自由にストレスなく働くことができるメリットがあります。
このような有料のコワーキングスペースも至る所に増えていくことでしょう。
私自身もこれまではカフエやファミレスなどを利用することも多かったのですが、長時間居座るのもなかなか居心地もよくなく、また周囲の雑音で集中できないこともしばしば。
どこにでもある図書館も無料だけあって席のとりあいでなかなか確保することも難しいのが現実です。
集中して仕事にとりくみたいと考えるのであれば、ぜひコワーキングスペースをドロップインで利用してみることをおすすめします。
もしお気に入りのコワーキングスペースをみつければ、利用頻度との兼ね合いで定額メンバーという選択肢もありでしょう。
今回私が利用したスペースは大変安価でしたが、立地のよい駅周辺には1,000円クラスのスペースも数多くあります。
フリーWiFiなどのネット環境や電源設備が整備され、仕事に集中できる静かな場所が安価に利用できるメリットをたったそれだけの費用で手にいれることができます。
しかもドリンク飲み放題という場所であれば、同じ有料でもカフエで仕事するよりはコスパもよいのではないでしょうか。
コワーキングスペースはフリーランスの方はもちろん、会社勤めのビジネスマンにとっても外出先や出張先でも自分だけの仕事場を確保できるので、利用価値のあるサービスだと感じています。