3度考え直しましたが、ついつい誘惑にかられて買ってしました、「ファミリーコンピュータークラッシックミニ」。
1983年7月15日に国内で発売開始され、海外含めて合計6,000万台以上売れた、家庭用ゲームコンソールの代表的存在。
サイズは当初の約60%に小型化されており、手のひらサイズの229g。
そのコンパクトさと当時寝食忘れて没頭した懐かしのゲームタイトルに魅かれて、特にアラフォー男子は買ってしまったのでした。
自分で買う自分のためのクリスマスプレゼント。
収録タイトルはカセットタイトルとディスクシステムのタイトルあわせて合計30本。
1983年の発売当初から1993年までの11年間に開発・発売されたタイトルから、選りすぐった懐かしのタイトルです。
気になる収録タイトルのラインナップはこちら(年代順)。
・ドンキーコング(1983/7/15 発売)
・マリオブラザーズ(1983/9/9 発売)
・パックマン(1984/11/2 発売)
・エキサイトバイク(1984/11/30 発売)
・バルーンファイト(1985/1/22 発売)
・アイスクライマー(1985/1/30 発売)
・ギャラガ(1985/2/15 発売)
・イー・アル・カンフー(1985/4/23 発売)
・スーパーマリオブラザーズ(1985/9/13 発売)
・ゼルダの伝説(1986/2/21 発売)
・アトランチスの謎(1986/4/17 発売)
・グラディウス(1986/4/25 発売)
・魔界村(1986/6/13 発売)
・ソロモンの鍵(1986/7/30 発売)
・メトロイド(1986/8/6 発売)
・悪魔城ドラキュラ(1986/9/26 発売)
・リンクの冒険(1987/1/14 発売)
・つっぱり大相撲(1987/9/18 発売)
・スーパーマリオブラザーズ3(1988/10/23 発売)
・忍者龍剣伝(1988/12/9 発売)
・ロックマン2 Dr.ワイリーの謎(1988/12/24 発売)
・ダウンタウン熱血物語(1989/4/25 発売)
・ダブルドラゴンII ザ・リベンジ(1989/12/22 発売)
・スーパー魂斗羅(1990/2/2 発売)
・ファイナルファンタジーIII(1990/4/27 発売)
・ドクターマリオ(1990/7/27 発売)
・ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会(1990/10/12 発売)
・マリオオープンゴルフ(1991/9/20 発売)
・スーパーマリオUSA(1992/9/14 発売)
・星のカービィ 夢の泉の物語(1993/3/23 発売)
ファミコン世代をくすぐる仕様とは?
1.画面設定機能で「アナログテレビ」モードを選択可能
アナログテレビモードを選択すると、昔なつかしいブラウン管テレビ特有の「画面のボケた感じ」と「走査線」を再現することができます。もちろん見やすい4:3画面やピクセルパーフェクト画面も選択できます。
※ピクセルパーフェクト画面は、1ドットを正方形にして表示するモードのこと。つまり、16:9のテレビで表示しても、画面表示が横長にならずに高画質なスクエア画面でプレイすることができます。
2.「中断ポイント」として自動保存
リセットボタンを押してゲームをやめると、自動的にセーブデータが中断ポイントとしてセーブされます。
いつでもどこでもセーブできてしまうので便利です。
尚、各ゲームタイトル毎に残せるセーブは4つまで。
3.昔懐かしい8bitレトロサウンド
当時そのままのBGMサウンドとSEが心にしみますね・・・
4.家族や友達仲間、みんなで遊べる
本体は上述の通り、とてもコンパクト・軽量なので、実家への帰省の際や友人宅へ気軽に持ち運ぶことができます。
ゲームタイトルも30本あり、ふたり同時プレイも可能なので、わいわいにぎやかにプレイしましょう。
5.30本タイトルがはいって約6,000円!
ファミコンのアーカイブス(バーチャルコンソール)はそれぞれ微妙に価格は異なりますが、約500円/1タイトルとしても30本で15,000円相当。
ファミコンミニ本体の価格(5,980円税抜)を考えると割安です。
唯一の難点といえば、コントローラーは半分程度の大きさになっているため、大人の手には小さすぎる感もあります。
特に斜め操作がしづらい!
海外で発売されているNES版は従来と同じ大きさの仕様だということでうらやましい限りですが、国内版はあくまでも「手のりファミコン」を意識したミニチュアならではのかわいさ、デザインの懐かしさをウリにしているのではないでしょうか。
それでもこの価格帯でこれだけのタイトルを遊べるのは価値がありますね。
まさに年齢関係なく家族・友達仲間と楽しめる最高のツールだと実感しました。
また同梱ケーブルは短くて太く取り回しがしづらいので、こちらの長いスリムタイプを推奨します。
ファミコンミニをより深く楽しむ
<注意>ここに紹介されているのはファミコン世代が見つけた往年の貴重なチートコード、つまり裏技です。
中にはゲームバランスをこわしてしまう程の裏技もあるので、まずは裏技なしで純粋に楽しみましょう!
ゲーム音痴でどうしてもクリアーできない!なんとか最後までクリアーしてみたい!という方のための最終コマンドになります。
収録されている全30タイトルの裏技リスト(五十音順)※主要なものだけ抜粋
タイトル名 | 裏技 | 動画 | 攻略 サイト |
アイスクライマー | 【ジャンプ力UP】 8階クリア後、ボーナスステージ直前の足場にて待機していると、ニットピッカーが足元に現れるので当たる。同タイミングで当たっていない片方がボーナスステージへ移動する。※2人プレイ限定 |
||
悪魔城ドラキュラ | 【BGMが消える】 最初のデモ画面を2回以上見てからゲームを始める。 |
|
|
アトランチスの謎 | 【面セレクト】
タイトル画面でコントローラ1のセレクト×33を押す。2コンのA×22を押し、コントローラ1のABスタートを同時に押して、セレクトを押す。ファイナルゾーンを除き、セレクトボタンを押すごとにステージを選択(ワープ)できます。 【無敵】 タイトル画面でコントローラ1のB×33、セレクトと上を押す、コントローラ2のABと下を同時押しのままスタートを押す。 |
|
|
イー・アル・カンフー | 【ハメ技】 垂直にジャンプ蹴りを繰り返す。 |
|
|
エキサイトバイク | 【長持ちするターボ】 ゲームがスタートしたらすぐBボタンを押し続けると少しだけターボが長持ちする。 |
|
|
ギャラガ | 【大ミサイル発射】
ABボタン同時押し。Bボタンを押しッぱなしで走る。 |
|
|
グラディウス | 【フル装備】※コナミコマンド ゲームプレイ中でポーズをかけて、「上上下下左右左右BA」を押す。 【無限コンティニュー】 ゲームオーバー画面で、「下上BABABABA」の順に入力する。 |
|
|
スーパーマリオUSA | 【自滅】
ゲーム中ポーズをして、コントローラ2の上、AB同時押し。その後ポーズを解除する。 |
|
|
スーパーマリオブラザーズ | 【無限1up】
ワールド3-1のゴールのお城手前の階段になっているところで、ノコノコが二匹降りてきます。
一匹目をやり過ごして二匹目を踏みつけます。 そこでブッロクに跳ね返ったノコノコをタイミングよく踏み続けると、無限に1アップできます。 【コンティニュー】 |
|
|
スーパーマリオブラザーズ3 |
[無限1UP] ワールド2の砦へしっぽマリオで行き、3匹のカロンをなるべく近くによせる。スーパージャンプして、Aを連打しながらゆっくり降りて、つぶれては復活するカロンを踏み続ける。 どんどん点数がアップしていき、9回目で1UP。 さらに踏み続ければ無限に1UPすることができる。 【宝船で大量コイン】 アクション画面をクリアするとき、点数の10の位とコインの10と1の位が揃える。 |
||
スーパー魂斗羅 | 【面セレクト】 タイトル画面で、コントローラー1の十字ボタン下とセレクトを押しながら、スタートボタンを押すと、エリアを上下選択できる。 【30人設定】 タイトル画面で、コントローラー1を右左下上ABの順に押してスタート。するとビルが30人に増える。2人同時プレイでも使用可能。 |
||
ゼルダの伝説 | 【白黒テレビ化】 Bボタンで爆弾を設置し、スタートボタンを押してサブ画面にする。ここでBボタンで使うアイテムを笛に変更。爆弾の爆発と同時に笛を吹く。 【裏ゼルダ/激難モード】 名前を「ZELDA」と入力してゲームを始めると、1度ガノンを倒した後の裏ゼルダをプレイできる。 セレクト画面でリンクが剣を持っていれば、それが「裏ゼルダ」になっている証拠。 |
||
ソロモンの鍵 | 【無限コンテニュー】 ゲームオーバー後(偏差値がでている画面で)、コントローラー1の「AB上」を同時入力。 ※取得アイテムはなくなる。 【カギを簡単取得】 ルーム20開始前に上を押しながらAを連打すると、不意にダーナが上昇し、頭上のカギを取得できる。 |
||
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 |
【ステータス最強】 呪文で「れれれれれれれれまえなぬのぬきいあ」と入力 【最高点獲得】 アイテムを壁に投げて、拾う。この動作1回に5点入るため、繰り返すと最高635点を獲得できる。 |
||
ダウンタウン熱血物語 | 【所持金MAX】 パスワード入力画面で「おわる」「うつす」「おわる」とすると所持金が表示バグとなる。その後お金を拾うと所持金MAXとなる。 |
||
ダブルドラゴンⅡ ザ・リベンジ | 【1UP】 仲間可モードでゲームを開始し、仲間を倒すと1UPする。 |
||
つっぱり大相撲 | 【隠し力士出現】
パスワード入力画面で、【きえやておせねねせあめみすにやさ】と打つとうでっぷし32で、〇手九山という力士が出てきます。
【もろだし】 【ジャーマン・スープレックス】 つっぱり×3回後に体力メーターが光るタイミングで投げる。 |
||
ドクターマリオ | 【幻のレベル21】 レベル20をクリア後に流れるエンディング画面で、スタートを押すと幻のレベル21に挑戦可能となる。 【リセット】 |
||
ドンキーコング | 【見えないはしご】
1面の最下部、足場の右端のはしごへ移動。上らずに、下へ移動すると、下ることができる。続けるとゴール地点まで下りられる。 |
||
忍者龍剣伝 | 【ミュージックセレクト】 タイトルで左上ABセレクトを同時押しし、スタートボタンを押す。 |
||
パックマン | 特になし | ||
バルーンファイト | 【水と岸の狭間】 水に潜り、キャラの頭部が隠れきるタイミングで、岸の下に潜り込むようにジャンプすると水と岸の隙間に入り込める。そのまま連続飛びで進むと画面一周できる。 |
||
ファイナルファンタジーⅢ | 【金儲け】
最初にポーションを99個用意する。
そして戦闘してお宝でポーションを2個入手すると、なぜかアイテム欄にカイザーナックルが99個手に入っている。 これを全部売り払えば、総計は345,000ギルになる。 ポーションが99個あり、おたからで2個入手出来れば何度でも可能。戦闘でポーションを使わないこと。オススメの場所は祭壇の洞窟地下2階あたり。 【一撃石化】 忍者or賢者にブレイクブレイド、すべての棒、ゴーレムの杖の中から2種両手装備させると、敵を一撃で石化させられる。 【シークレットメッセージ】 【魔法無限増殖】 「サイトロ」を唱えられるキャラに増やしたい魔法を装備させる。フィールド画面上で増やしたい魔法を装備から外して「サイトロ」を唱える。すると、外した魔法が装備されていて、アイテムメニューにも表示されている。 |
||
星のカービィ 夢の泉の物語 | 【マイク無限】 マイクの残り使用回数を1にしておき、ワープスターを取ると同時にマイクを使用。成功すれば使用回数が無限となる。 |
||
魔界村 | 【シークレットメッセージ】 本物の大魔王を倒すと祝福のメッセージが出てくる。メッセージが表示されているうちに「AB上下AB左右」と入力する。 【コンティニュー】 タイトル画面で十字ボタンの右を押しながらBBB(またはAAA)と入力してからSTART 【ステージセレクト】 タイトル画面で右を押しながら、B×3回、上、B×3回、左、B×3回、下、B×3回、スタートボタン。 |
||
マリオオープンゴルフ | 【スタッフ紹介】 タイトル画面で右、セレクト、Bを押し続けるとスタッフ紹介が開始される。 |
|
|
マリオブラザーズ | 【兄弟飛び上がり】 2人プレイで1コンを右、2コンを左に押し、兄弟がぶつかる瞬間に両コンのAを押すと同時に飛び上がる。 |
|
|
メトロイド | 【ハイジャンプ】 ボム取得後、連射付ジョイスティックを使って、丸まってBを押し続けると上昇する。 |
|
|
リンクの冒険 | 【ハイジャンプ】
水の町のサリアにある川の緑にて、ジョイスティックを左、コントローラ1を右に押し続け、どちらかを離す。するとリンクが左へ滑るので、川淵でジャンプすると向こう岸へ行ける。 |
||
ロックマン®2 Dr.ワイリーの謎 | 【1UP稼ぎ】 ピピの出現場所付近でリーフシールドを出し、しばらく待機。するとプチピピが体当たりしてくるので自動で倒せる。出たアイテムを回収することで1UPも稼げる。 |
ファミコンミニとあわせて、ナムコの懐かしいアーケードゲーム12種類(アーケード版)が楽しめる、こちらのゲーム機もあわせていかがでしょうか?