レシプブログさんよりモニターでいただいた、リケンのノンオイル「中華ごま」を使って、鶏ひき肉ミートローフを作ってみました。
今回は具材にパセリを使いましたが、パセリではなく香菜を使うと、より中華風になります。
電子レンジでチンするだけの鶏ひき肉ミートローフのレシピ
【材料(2~3人分)】
・鶏ひき肉 300g
・玉ねぎ 1/4個
・人参 5cm
・パセリ(みじん切り)大4
・片栗粉 大1
・酒 大1
・リケンのノンオイル 中華ごま 大2
・黒ごま 適宜
【作り方】
1.玉ねぎ・人参・パセリは、みじん切りにする。
2.ボウルに黒ごま以外を入れ(1の野菜・鶏ひき肉・片栗粉・酒・リケンのノンオイル中華ごま)、粘り気が出るまでよく捏ねる。水分が多いが、火を通せば
しっかり固まる。
3.ラップを耐熱皿の上に敷き、2の肉ダネを細長く(6×20cm位)乗せる。上から黒ごまをふる。
4.ラップの長辺同士を持ち上げて重ね、肉ダネにぴったりと添わせる。両サイドはひねってとめる。
5.電子レンジ(500w)で10分火を通し、粗熱が取れるまでそのまま置く。
6.ラップを外し、2cm幅にスライスする。
↓リケンのノンオイル2種。青じそは味と香りのしそエッセンスの爽やかさに、ほたての旨みでコクのあるノンオイルドレッシング。
一方、中華ごまはごまとりんご酢のまろやかさに、しょうが、にんにくとたまり醤油の旨みでさっぱりとコクのある中華味の
ノンオイルドレッシングです。
ノンオイルドレッシングの気に入った点は、
1.味がしっかりしてバランス(塩味・酸味・甘味など)も良いので、他の調味料を加えなくても良く、手軽に料理ができる。
2.一方、中華味とあるが、ベーシックな味なので、他の調味料(例えばマヨネーズ・豆板醤など)を加えたアレンジにも対応できそう。
です。使い勝手がよく、いろいろな料理にアレンジできそうです。
今回のお題の料理以外にも、同じ中華ごまを使って簡単おつまみをつくってみました。
食材は旬のスナップエンドウ豆。
シャキシャキ食感、歯ごたえもよく、春の息吹を感じますね。
スナップエンドウとエリンギの炒め物のレシピ
【材料(2人前】
・スナップエンドウ 20本
・エリンギ 大1本
・にんにく 1片
・オリーブオイル 小1
・酒 大1
・リケンのノンオイル 中華ごま 大1/2
・鰹節 適宜
【作り方】
1.スナップエンドウは良く洗い、ヘタと筋を取る。エリンギはスナップエンドウと同じ位の大きさに切る。にんにくはみじん切りにする。
2.フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で温める。香りが出てきたら、スナップエンドウとエリンギを加え、中火で炒める。
3.1分程炒め、油が回ったら、酒を加えてフタをする。2~3分蒸し焼きにする。(好みの食感次第で、時間は調整する。)
4.スナップエンドウを竹串で刺し、火通りを確かめる。火が通っていたら、リケンのノンオイル 中華ごまを加える。強めの中火にして、水分を飛ばす。
5.器によそい、鰹節をかける。
こちらも簡単ながらも、オススメの美味しさです。