nasneを設置したものの、PS VITA用のクライアントも年内リリースということもあり、当面PCで視聴するために、DTCP-IP対応のPC用有料DLNAクライアントである「DiXiM Digital TV plus」のダウンロード版ををアイオープラザで購入しました。7月31日まで限定で40%OFFとなっており、5,980円が3,580円で購入することができます。
購入はこちら
DiXiM Digital TV plusとはWindows PC用DTCP-IP対応ネットワークメディアプレイヤーアプリケーションソフトです。 DTCP-IP配信対応のビデオレコーダー機器やパソコンなどで録画したデジタル放送 番組を、ホームネットワーク越しにストリーミング再生することができます。
またDiXiM Digital TV plusでは、デジタル放送録画番組だけではなく、パソコン やネットワーク接続型ハードディスク(NAS)に保存されているビデオ、写真、音 楽をストリーミング 再生することも可能です。
nasneは発売日にVersion 1.5で録画番組以外の音楽ファイルや写真などに対応するため、現時点ではnasneからこれらのファイルを読みだすことはできません。
主な機能としては、
● 【新機能】「スカパー!HD録画?」対応機器に録画し、配信するスカパー!HDの番組視聴に対応
● 【新機能】幅広い種類の音楽、写真、ビデオファイルの再生に対応
● 【新機能】DTCP-IP対応でデジタル放送録画番組もカバーする、デジタル メディアコントローラー(DMC)機能とデジタルメディアレンダラー(DMR)機能を搭載
● 【新機能】任意のオプションキーを組み合わせてユーザープリセット検索を定義し、再利用可能
● デジタル放送録画番組の視聴に最適なDTCP-IP対応ネットワークメディアプレイヤー
● デジタル放送をダイレクトレコーディングしたMPEG-2 TS形式に加えて、ビデオレコーダーの長時間モードで使用されるH.264/AVC形式にも対応
● 月・週・日に切り替え可能なカレンダービューの導入により、録画番組リストをEPGライクに確認可能
● 未視聴番組、ジャンル、チャンネル、日時、曜日、時間帯など多彩なオプションキーを用いて録画番組リストの絞り込み表示が可能
● 30秒スキップや5秒戻しなど、ビデオレコーダー機器に近い操作性
● 連続ドラマの視聴や好きな俳優の番組のチェックなどに最適な「関連コンテンツ」表示機能により、再生した番組に関連する別の番組をレコメンド
● 前回再生停止位置から続きを再生できるレジューム機能
● Windows Media Centerリモコンで操作可能
同じDCP-IP対応DLNAクライアントであるCyberLincのPowerDVD12 ultraのほうが動作が軽くて、UIがわかりやすいため個人的にはみやすいのですが、価格が1万円近くするため、その他口コミも参考した結果、デジオンさんのDiXiM Digital TV plusに決めました。
DELLのXPS8300(Windows 7)に早速インストールしてみました。
※体験版でもフル機能を事前に確認することができますので購入前にご自宅環境での動作確認をおすすめします(体験版では試用期間7日間、動画30秒視聴の制限があります)。
nasneはサーバにリストアップされ、録画された番組だけではなく、ライブ放送も視聴することができます。
※現在のVersion1.0では動画コンテンツ以外の再生は対応していないため、表示されるファイルは動画のみとなります。nasneはホームネットワークの親機WZR-450HPに有線で接続し、デスクトップPCのXPS8300はUSBの無線LAN子機WLI-UC-G450をつけて無線LAN経由(2.4GHz)でnasneに接続しています。本当は干渉を受けにくい5GHzの周波数利用を想定していたのですが、親機・子機とも対応しておらず断念・・・とはいえ、2.4GHzでも十分スムーズに 動画再生が可能です。
PCと同一ホームネットワークに接続されているDLNA対応機器が自動的にリストアップされる。ファイル名はそれぞれの機器ごとに選択して表示、または全ファイルを表示することができます。
チャンネルよりライブ放送も選択することができます。