逝ってしまったnasneはどうなったのか?
待望のnasne&関連アプリの宅外視聴機能追加のアップデート当日にnasne本体が故障してしまったのが先月末。
1年無償保証期間をとっくに過ぎていたので、有償(10,260円)での修理交換対応を依頼。
4日後には早くも新品のnasne、しかも500GBモデルは製造中止で在庫がないため、500GB→1TBとアップグレードされて送られてきました。
故障したnasneには外付け2TBのHDDを増設していたのですが、1対1で旧nasneとひもづくため、今回新しいnanseに接続しても過去録画した番組は視聴することはできません。
当然、初期化をおこなう必要はあるのですが、nasne本体をnasne@HOMEで機器登録後、外付HDDはそのまま新しいnasneに接続するだけで認識され、自動的に初期化されて使えるようになります。
これは予想外でしたが、10数分待てば完了しました。
2代目nasneはどの程度もつのかわかりませんが、基本的にnasneは録画して消す用だと割り切り、必要なコンテンツは早めにBDディスクへコピーしておくように習慣づけようと思います。
それにしてもコレクション全消滅はきつかった・・・