【お得】Amazonギフト券をチャージするとポイント還元 >>
料理

【レシピ】 牛肉とトマトの黒酢オイスター炒め ダブル旨味効果でご飯がススム!

今晩は黒酢でさっぱり下味をつけた牛肉と瑞々しいトマトの炒め物です。 味の決め手は最後に加える旨味たっぷりのオイスターソース。黒酢とのダブル旨味効果で、白いご飯がすすみます。 牛肉は下味をしっかりつけて片栗粉をまぶすことで柔らかくなります。フ...
ふるさと納税

【防災】ふるさと納税の返礼品で「防災グッズ」を備えよう!防災グッズおすすめ5選!

年末ともなると節税目的で寄付金上限を気にしながら、ふるさと納税の返礼品をチェックする季節になりました。 ふるさと納税といえば、カニやブランド牛肉などのもらって嬉しい返礼品に目がいきがちですが、ほとんどの防災グッズもそろえることができるのはご...
料理

【レシピ】 牡蠣の味噌鍋 体の芯からポカポカ温まる

そろそろ鍋があう季節となり、市場にも新鮮な牡蠣が並んでいることも多くなりました。本日の夜は牡蠣たっぷりの味噌鍋でいただきます。 旬の牡蠣を味合うのであれば、牡蠣の旨味と香ばしい味噌の風味が味わえる「味噌鍋」がおすすめです。 〆はうどんか雑炊...
料理

【レシピ】 食欲の秋 土鍋で炊く、銀杏ご飯(ぎんなんご飯)

地元のイチョウ並木が美しく彩る季節となりました。 イチョウと言えば、秋の味覚の1つ、銀杏(ぎんなん)。一度に食べ過ぎるとあまり体によくないのですが、あの独特のほろ苦さと風味は癖になるほど、美味しいですよね。 今晩は新鮮なぎんなんを手に入れた...
料理

【レシピ】 鶏ムネ肉とカボチャのオイ味噌炒め ほっこり美味しいエスニック風炒め物

本日のお題はオイスターソースを使った日常料理。ヘルシーな鶏肉をつかって、ご飯やお弁当にもぴったりのオカズをつくってみました。 たんぱくな鶏ムネ肉を牡蠣のエキスがたっぷりのオイスターソースで味付けることで、コクをだして牡蠣の旨味をつけることが...
ライフハック

【眠活】「スタンフォード式最高の睡眠」 質のいい睡眠をとるための「90分の黄金法則」とは?

人生の1/3を占める「睡眠」。残り2/3を快活に過ごせるかどうかを決めるのも睡眠のとり方ひとつで変わってきます。 日本人は最近の調査によると、平均睡眠時間は6.5時間と他の国々の人と比べても睡眠時間が少ない民族だそう。アメリカが7.5時間、...
料理

【レシピ】 栗ジャムのおはぎ(御萩)秋の味覚栗をつかった絶品おはぎ

私の好物のひとつ、おはぎ(御萩)。この時期になると、和菓子コーナーに並ぶことが多いので毎週買い出しのついでに1つ買っては食べるのが楽しみになっています。 つい先日、土井善晴先生が「栗ジャム」をつかったおはぎを紹介していたので、おはぎニストの...
料理

【レシピ】紅玉の甘さあふれるジューシーな、鶏もも肉のりんごロール

これからの季節、リンゴもますます甘味を増して美味しくなりますよね。 今回はリンゴの中ではよく知られている「紅玉」を使って、鶏もも肉で巻いて焼いてみました。 リンゴの中でも小ぶりで真っ赤な果皮が特徴の紅玉は、調理・加工に適しているため主として...
料理

【レシピ】 食欲の秋を堪能!秋鮭のドレッシングマリネソテー ドレッシング活用で美味しく

いつも食卓で活躍しているフレンチドレッシングの定番を使って、旬の秋鮭とさっぱりマリネ。 自宅水耕栽培で育てたディルをふんだんに使っているので、爽やかな香り満載。 胡椒とハーブに効いたフレントチドレッシングは、秋鮭にしっかり浸透してさっぱりと...
料理

【レシピ】 土井先生のいなり寿司 味のしみた油揚げと寿司飯のバランスが絶妙なおいなりさん

土井善晴先生のおいなりさんは、シンプルだけど奥深く、油揚げに染み込んだつゆと酢飯の組合せが絶妙。これまでも何度となくつくっているお気に入りレシピです。 子供の頃に食べた懐かしのいなり寿司は、キツネの耳にみたてた三角形のいなり寿司でしたが、今...
ライフハック

【実録】パナソニックの「LED電球保証制度」を使って、故障したLED電球を無償交換する

ここ1週間ほど、ダイニングでのLED電球が突然消えてはつくの繰り返しの状況になっていました。 ダイニングにはパナソニックの光色を切り替え調整できるダイニング用LED電球を使っているのですが、使い始めて約2年少し経過したばかりなので、さすがに...
料理

【レシピ】 さんま(秋刀魚)の柳川風煮 缶詰でつくる時短飯

柳川風煮とはご存知の通り、ドジョウとささがき牛蒡を卵でとじた料理、「柳川鍋」をベースにメインとなるドジョウを他の具材にかえてアレンジした煮込み料理のことをいいます。 関西出身の私はドジョウそのものをこれまで食べたことはなく(食わず嫌いかもし...
防災

【防災】ポリ袋調理法(包装食袋)は被災時にも炊飯からオカズもできる万能調理法

油を使わないヘルシーな調理法として人気の「ポリ袋調理法」。 ポリ袋に食材をいれて袋ごと茹でることで、袋の中が真空状態になることを利用した、プロのテクニック「真空調理法」を家庭でも簡単にできるようにアレンジした調理法です。 ポリ袋を使うことで...
粉もの

【郷土レシピ】 大阪のいか焼き フライパンでつくる阪神名物の味「デラ焼き風」

「いか焼き」といえば、関西ではいかの姿焼きではなく、粉もの料理の「いか焼き」が有名です。 粉ものといえば大阪というだけあって、大阪のいか焼きは小麦粉の生地にいかの切り身をいれて鉄板で押しつけながら焼き上げた、もちもち食感が特徴のローカルフー...
DIY

【DIY】キッチンの蛇口からの水漏れは自分で修理できる!簡単カートリッジ交換方法

ここ数週間、キッチンの蛇口からぽたぽたと水漏れがあるような気配が。ちょうど1年前に洗面所の蛇口にも同じような現象があったこともあり、自分で部品を取り寄せてカートリッジ交換をすることにいました。 最近では部品は型番さえわかれば、Amazonな...
料理

【レシピ】塩サバと野菜の簡単かき揚げ 沈殿片栗粉でカリっと揚げる

既に調理済の塩サバを使った簡単レシピ、池内千波さんの「塩サバと野菜の簡単かき揚げ」。 カボチャの甘味とほっこり感、いんげんのシャキシャキ食感。塩サバの香り。3つの要素をつなぐのが片栗粉と卵白ですが、天ぷら粉を使わないで「沈殿片栗粉」を使って...
テキストのコピーはできません。