レビュー 【UB500 レビュー】後付けでワイヤレス環境を手軽に追加・アップデートできるBluetoothアダプター Bluetoothが搭載されていないパソコンに、後付けするだけで手軽にBluetooth対応にできるアイテムが「Bluetoothアダプタ」です。Bluetoothに対応したいパソコンなどの機器にこのアダプタを接続するだけ。あとは通信をおこ... 2021.12.09 レビュー
レビュー 【レビュー】「RE600X」アンテナ内蔵でコンセント直挿し、スッキリ設置できるWi-Fi6対応中継器 既存の無線LANルーターを活かしつつ、部屋のすみずみまでWi-Fiを拡張、インターネット環境をより快適にするための解決策のひとつとして、「無線LAN中継器」があります。今回ご紹介するTP-Linkの「RE600X」は、コンセントに直挿しでき... 2021.12.07 レビュー
レビュー 【レビュー】FLEXISPOTスタンディングデスク(E8 Bamboo)導入!テレワークにピッタリの快適ワーキングスペースを実現 会社でテレワークが導入されてから早や1年半ほどたち、ようやくわが家の書斎に「電動式スタンディングデスク」を導入することにしました。これまではIKEAで購入した天板と脚の組み合わせのワークデスクを使っていましたが、テレワークの場合、どうしても... 2021.12.02 2021.12.06 レビュー
レビュー 【レビュー】ブラウン M-90 チクチク痛くないやさしい剃り心地!乾電池駆動&丸洗いできるモバイルシェーバー 出張に備えて、乾電池で動くコンパクトなシェーバーを探していました。いつもはパナソニックのラムダッシュ(5枚刃)を使っていて、その剃り味に満足していますが、さすがにACアダプターとあわせて持ち運ぶとなると、カバンの中でかさばりがちで、できるだ... 2021.11.06 2021.11.08 レビュー
レビュー 【Deco Voice X20レビュー】Alexa搭載スマートスピーカー機能付きのメッシュWi-Fiルーターで簡単スマートホーム化 最近になってインターネット接続が場所によっては不安定なので、自宅のネットワーク環境を刷新したいと考えていませんか?また、スマートスピーカーを設置して、音楽ストリーミングサービスを楽しんだり、自宅にある家電や照明器具を音声でコントロールしたい... 2021.10.26 2021.12.31 レビュー
レビュー 【Archer GX90レビュー】ゲーム専用バンド搭載で遅延なく快適なオンラインマルチプレイを楽しめる、ゲーミングルーター ゲーム専用バンド(最大4804Mbps)を設定することで、遅延のない快適なオンラインマルチプレイを楽しむことができる、最新通信規格Wi-Fi6・トライバンドに対応したゲーミングWi-Fiルーター「Archer GX90」の機能を紹介。実際の通信速度やレイテンシ(通信遅延)も計測してレビューしています。 2021.09.28 2021.10.01 レビュー
ライフハック 【実録】グローバルナイフの包丁研ぎ直しサービスで新品同様の切れ味が復活! 長年愛用している「グローバルナイフ」の切れ味を新品同様に復活するメーカー公式の「包丁研ぎ直しサービス」。申し込み手順と梱包方法などを紹介しています。 2021.09.20 2021.09.22 ライフハック
LED 【LED化】洗面化粧台などの蛍光灯をLED照明に交換して省エネ化する方法(工事不要) 既存の照明器具を使いながらLED化による電気代削減を検討されている方のために、洗面化粧台やキッチンの直管蛍光灯やシーリングライトの丸形蛍光灯をLED照明への交換方法・注意点を紹介しています。 2021.09.15 2021.09.20 LED
レビュー 【レビュー】USB3.0ハブ付きPCモニタースタンド (工匠藤井)テレワークのデスク整理に役立つ可変スタンド パソコン用モニタースタンドを使えば、奥行きのない手狭なデスクでも、モニターを目線の高さにあわせてスッキリ設置するだけでなく、スマホの充電ポートの確保や小物の収納スペースを確保することができます。 2021.08.30 2021.09.07 レビュー
ライフハック 【廃棄方法】使用済み小型充電式電池(充電池)・モバイルバッテリーのリサイクル・廃棄方法について 不要になった使用済み充電式電池やモバイルバッテリーをどのように処分すればよいのでしょうか?今回、ルンバやマキタの充電式電池やAnkerのモバイルバッテリーを処分するにあたり、リサクル・廃棄方法を調べてまとめてみました。処分方法には大きくわけ... 2021.08.14 2021.08.20 ライフハック
レビュー 【レビュー】非接触式オートソープディスペンサー(工匠藤井)手をかざすだけで自動で石鹸や除菌用消毒液が吐出できる万能アイテム 手指を触れずに自動で液体が吐出されるオートディスペンサー、使っていますか?わが家では数年前より、手洗い用のハンドソープを自動で吐出できるディスペンサーと感染対策として除菌用消毒液を自動吐出するディスペンサーを導入しています。この度、工匠藤井... 2021.08.09 2021.09.03 レビュー
レビュー 【レビュー】CIRCULIGHT(サーキュライト)洗面脱衣所やトイレに涼風を届ける!電球ソケットにつけるLED照明付き扇風機 夏場の洗面所・脱衣所やトイレは空気が循環しづらいこともあって、熱気がこもって蒸し暑くてたまりません。洗面時や風呂上りはもちろんのこと、洗濯など家事をするにも暑くて効率が悪くなりがちです。浴室に隣接した洗面脱衣所に、小型の壁掛け扇風機やポータ... 2021.08.01 2021.08.17 レビュー
パソコン 【解決】PCのスクリーンアウトを自動で防止!テレワーク時の離席表示を回避する方法(マウスジグラー) 在宅勤務時になって不便に感じることのひとつとして、パソコンのスクリーンセーバーやスリープモードが自動で起動してロックがかかってしまい、作業が中断してしまうこと。またMicrosoft Teamsなどの業務用オンラインコミュニケーションツール... 2021.07.29 2021.07.31 パソコン
レビュー 【Duolink レビュー】イヤホンとスピーカーを使い分け! 3つのモードで音楽を楽しめるマルチリスニングデバイス スマホやポータブルオーディオデバイスの音楽を、自宅ではワイヤレススピーカーで楽しみ、外出先ではワイヤレスイヤホンで聴いている方も多いのではないでしょうか?今回レビューする「Duolink」は一見、ポータブルスピーカーにみえますが、実はその内... 2021.07.27 レビュー
料理 【レシピ】「鶏ひき肉の麻婆茄子」 夏野菜もりだくさんのヘルシー中華風なす料理 蒸し暑い夏にぴったりのピリ辛味の麻婆茄子。麻婆茄子は四川料理のひとつ、「魚香茄子」を日本流にアレンジした中華風なす料理です。今回のレシピは中華料理店のオーナーシェフ吉田 勝彦さん(きょうの料理)を参考につくってみました。ポイントは茄子に塩を... 2021.07.25 料理
料理 【レシピ】「きゅうりとえびの塩炒め」 プリプリ食感と彩が食欲をそそる夏の炒め物 夏野菜のきゅうりを使った炒め物、「きゅうりとえびの塩炒め」。加熱したきゅうりの食感がなかなか新鮮な夏の炒め物のレシピです。レシピは飛田和緒さん(NHKきょうの料理)を参考につくってみました。きゅうりを炒める?これが意外とあうのです。特にシー... 2021.07.25 料理