料理 五香粉でつくる本格的ベトナム風揚げ春巻きを自家製ハーブで食す 今日はGABANのスパイス「五香粉(ごこうふん」を使って、簡単だけど本格的なベトナム風揚げ春巻きをつくってみました。 新鮮なレタスと自家製水耕ハーブ(ミント、コリアンダー)、大葉などと包んで、写真に撮り忘れてしまいましたが、スィートチリソー... 2014.06.25 2018.08.20 料理
料理 初夏にぴったりな甘酸っぱさ ミニトマトとフレッシュバジルのイタリアンマリネ 毎日暑くてジメジメした季節になってきましたが、そんなときは簡単マリネで一杯どうぞ。 今日はミニトマトと水耕栽培で育てたバジルをつかったシンプルマリネです。冷蔵庫でよく冷やしていただくことをおすすめします。【材料(2人前)】 ・ミニトマト 2... 2014.06.24 2014.06.25 料理
料理 バジルソルトとサツマイモの甘さがあとをひく スイートポテトフライ ガーリックマヨネーズ添え ジャーダの毎日がイタリアンより、「スイートポテトフライ ガーリックマヨネーズ添え」。 オリジナルではオーブンでこんがり焼きますが、トースターを使って簡単に調理してみました。 Total Time: 15min Prep: 5 min Coo... 2014.06.23 料理
料理 甘酸っぱいソースが旨い!パリパリチキンのバルサミコマリネ by ジャーダ 本日は、料理研究家のジャーダ・デ・ラウレンティスさんが出演する「毎日がイタリアン~ジャーダのカジュアル・クッキング~」より、「パリパリチキンのバルサミコマリネ」をメインに夕食をつくりました。バルサミコとブラウンシュガー、ハチミツの甘~いソー... 2014.06.22 料理
料理 【レシピ】タジン鍋で「瓦そば」に挑戦 レモンと大根おろしが甘めの牛肉に絶妙にマッチ 本日、遅めのランチは先日買った伊右衛門の茶そばを使って、「瓦そば」です。 瓦そばは山口県下関市豊浦町の郷土料理だそうで、わたくしも最近まで知りませんでした。 わがやにはホットプレートがないので、かわりにタジン鍋をつかって、この「瓦そば」に挑... 2014.06.22 2018.12.29 料理
料理 アンチョビオニオンソースでペンネ イタリアンパセリ添え 水耕栽培ハーブミニガーデンから、本日はイタリアンパセリを摘んでパスタに添えました。パスタソースはシンプルに玉ねぎをよく炒め後にアンチョビペーストを加えて味付けするだけのシンプルソース。唐辛子を少しいれてピリッとさせてます。よく育つのは良いの... 2014.06.21 料理
料理 フレッシュバジルと相性抜群!茄子とトマトとツナのパスタ 水耕栽培で育てたバジルを使ってパスタを作りました。 もっともスタンダードなトマトベースのパスタです。 水耕栽培のハーブは苗床によって偏りはありますが、収穫後もまだまだたくさん茂っています。 収獲のためにバジルに触れるだけで、バジルの新鮮な香... 2014.06.19 2014.09.11 料理
GreenFarm クレソンの水耕栽培 再出発となりました 水耕栽培器イエナで種まきからはじめて発芽したクレソンでしたが、数日前に弱りはじめ、大半が枯れてしまいました。室内が暑かったからかもしれません。 また一から種を蒔く元気も時間もなかったので、地元のスーパーで買ったクレソン190円を培地スポンジ... 2014.06.18 2018.12.29 GreenFarm
ライフハック KDDIのケーブルプラス電話に加入して電話代削減を検討してみました もともと固定電話はほとんど使うことはなかったのですが、インターネットのプロバイダーがITSCOMに変更されることになり、あわせてケーブルテレビの電話に乗り換えてみました。KDDIケーブルプラスとは?CATVのテレビ回線設備とKDDIの通信ネ... 2014.06.17 2020.03.15 ライフハック
料理 自家製ディルの風味が香る サーモンのソテー レモンソース LED水耕栽培で育てていたディルが元気に成長したので、早速収穫して夕食に使ってみました。 本日は美味しそうな脂ののった肉厚なサーモンが買えたので、定番のソテーに。 Green Farm 水耕栽培日記 ハーブは順調に育ってます | dalah... 2014.06.16 2014.09.11 料理
生活雑貨 梅雨時期の携帯性優れた折りたたみ傘 モンベルのトレッキングアンブレラはそっと鞄に忍ばせておくべき ※この記事は旧型モデルのレビューです。2016年春にリニューアルされた新型モデルのレビューはこちらを参考にしてください。 関東も梅雨時期して1週間経過しましたが、特に今年は突然天候がかわりやすく、折りたたみ傘は手放せません。 もちろん暴風雨... 2014.06.15 2016.04.20 生活雑貨
GreenFarm Green Farm 水耕栽培日記 ハーブは順調に育ってます LED水耕栽培器 Green Farmで育てるハーブ成長日記です。 ハーブの種子植え付けから約4週間経過して、突如成長のスピードが加速化されました。 バジル、ディル、イタリアンパセリは順調。もう収穫できるまでに。 栽培容器が狭いのでバジルや... 2014.06.14 2014.08.18 GreenFarm
生活雑貨 気になるメガネレンズフレームのお手入れ方法 メガネのシャンプーコスパ高し 梅雨や夏の時期になると汗をかくため、皮脂で眼鏡も汚れがち。 メガネ屋にもっていって洗浄してもらうのもよいのですが、自宅で手軽にできる方法がないか調べてみましたので備忘録メモとして残します。 Photo credit by Patrick メ... 2014.06.11 2018.12.29 生活雑貨
ゲーム PS4に「torne(トルネ)」を早速インストール 本日6月10日より、PlayStation Storeで配信が始まったPS4用の「torneトルネ」は通常価格823円(税込)のところ、7月31日までは無料配信中。 基本的にPlayStatioj 4且つnasne所有ユーザーを対象にしたア... 2014.06.10 2014.06.11 ゲーム
料理 カリッとしたジャコの食感がたまらない ちりめんじゃこの揚げ出し豆腐 関東は木曜日から梅雨入り、じめじめした天気が続きます。 今日は本格的な夏到来の前に自宅クーラーのクリーニングをひとしきりおこなったのでちょっと休憩。 夕ご飯の前の晩酌用に手軽にできる酒の肴をつくってみました。 ちりめんじゃこの揚げ出し豆腐。... 2014.06.08 2014.09.11 料理
デザート 朝食にもぴったり 仄かな甘味がクセになるバナナキャロットケーキ 小腹が減った・・・といっていたら、妻が作ってくれました。 バナケーキはよく食べるのですが、今回は生地にオリーブオイルとすりおろし人参をいれたことで、バナナだけの時よりも甘味もやさしく、スポンジも軽くなった感じがするので、個人的にはこちらのほ... 2014.06.08 2014.09.11 デザート