【お得】Amazonギフト券をチャージするとポイント還元 >>
DIY

キッチンの水栓から水漏れ 交換を検討してみる

今週前半、キッチンの水栓のハンドシャワーの結合部分が割れていることに気づきました。 キッチンの水栓といえばステンレスだと思っていたのですが、どうやら割れた部分だけがプラスチック(樹脂)だったようで強度に問題があるようです。 ネットでも10年...
FP

FP1級の試験勉強を始めました

来年1月26日のFP1級学科試験(金財)の勉強をはじめました。 過去の実務経験で受験資格がぎりぎりあったことでそれならば・・・せっかく2級までやったのだから、どうせなら1級を取っておこうと思ったからです。ただFP2級合格から少し時間がたった...
ガジェット

2013年下期に向けての物欲メモ

秋にむけて新商品のリリースラッシュ。 食欲だけではなく、物欲も旺盛な私ですが、今気になっている商品をメモ。 ①ケルヒャーベランダクリーナー(50HZ 関東) この春、マンションのベランダでも気にせず使える清音・コンパクトタイプが発売されてい...
デザート

【レシピ】3時のおやつに手作り抹茶ういろう

台風直撃の週末、家でまったりドラマ鑑賞。 ちょっと甘いものが食べたくなったので、妻がつくってくれました。 手作り抹茶ういろう(外郎)です。 なぜにこの時期にういろう?なのかはさておき、なかなか本格的な味わい。 ういろうは米粉や小麦粉、ワラビ...
料理

和風イタリアン 鮭のトマトバター醤油ソース

鮭の大きな切り身があったので、いつものお手軽ソテー(レモンバターなど)やムニエルではなく、和風イタリアンなソースでいただくことにしました。 トマトの酸味がばっちりあってます。 【材料(2人前)】 鮭 (切り身2切れ) トマト 2個 ニンニク...
ガジェット

ソニーBDZ-RX100のHDD換装

ソニーのBDZ-RX100がここのところ調子が悪く、録画した番組が途中でフリーズしたり、かくついたりしていました。 また滅多にダビングはしないのですが、今回HDDがどうやらやばいかもということで撮りためた保存版の番組をBDに地道にコピーして...
グルメ

ボジョレーヌーヴォー予約しました

今年もいよいよボジョレーヌーヴォー予約の季節となりました。 わが家では毎年マヴィさんのオーガニック・ボジョレーヌーヴォーを取り寄せています。 30年間オーガニックに取り組んでこられたドワットさんのワインは、フルーティーで爽やかな味わい。 1...
料理

ビールのお供 揚げて炒めるアンチョビポテト

カルディのGABANアンチョビ缶詰めを買い置きしていたので、アンチョビポテトをつくってみることに。 今回はポテトを事前に小麦粉をまぶして揚げておくことがポイント。 そうすることでアンチョビソースがよくしみわたります。 【材料(2人分)】 ・...
丼ぶり

おろし生姜でさっぱりいただける 鯵と焼き茄子の丼

鯵の刺身は生姜醤油で、焼きナスにおろし生姜+醤油で食べるのは定番ですが、この2つを組み合わせて美味しくないわけはない。 今日は新鮮な鯵が手に入ったので、夏にふさわしい丼にしてみました。 【材料(2人前)】 ・鯵 2匹(刺身でもOKですが、新...
レビュー

駅近で便利なホテル近鉄京都

駅近で便利なホテル近鉄京都はビジネスや観光ともに使い勝手のよいロケーションにあります。 ホテル近鉄京都2011年10月に開業した京都駅直結のリーズナブルでスタイリッシュな比較的新しめの宿泊特化型ホテルです。 ウリはそのロケーション。近鉄京都...
ガジェット

NEXUS7(2013) ASUS純正プレミアムカバーをスリープ対応化

ASUSの純正スマートカバーはマグネットスリープの機能がついていないのが難点の1つ。 NEXUS7(2013)予約開始時に選択できたのはこのカバーだけだったこともあり、悩んでいるうちに在庫切れ→補充→在庫切れを繰り返していたので、よく調べな...
料理

鶏肉のサテソース焼きでエスニックワンプレート

今晩はカルディで買ったサテソースを使って簡単にエスニックワンプレートです。 鶏肉をサテソースに漬けこんで(少なくとも1時間以上)、フライパンで焼くだけ。 それだけだと芸がないので、むき海老とアボガドを使った生春巻きもつくりました。 ただ、巻...
ガジェット

SONYの手回し充電付防災ラジオがすこぶる良い

今日、9月1日は防災の日。8月30日から9月5日の1週間は防災週間とされています。 わが家でも2010年頃から防災グッズを備えてきましたが、その中から買ってよかったものをいくつか紹介したいと思います。 ◆一家一台常備すべき、手回し充電が画期...
ガーデニング

ベランダの蟻駆除に救世主 アリメツを試してみました

今年の春先から、ベランダに小さな蟻が大量に発生。 いろいろ調べてみると、同じ悩みをもたれている方もいるようで、評判のよかった駆除剤を購入しました。 その名は、、、、、「アリメツ」。 送料込で700-800円程度(メール便の場合)。 横浜植木...
ガジェット

新しいNEXUS 7 2013年モデル買いました

待ちに待ったAndroidベースの7インチタブレット、NEXUS 7の国内発売が8月26日に発表されました。 発売日の28日に入手するべく、ヨドバシ.comで予約しました(ポイントは1%)。 ◆2012年モデルから2013年モデルは実質値上...
料理

和風ソースでいただくサーモンのカルパッチョ

醤油ベースにレモン汁のさっぱりソースが美味しい、シンプルなサーモンのカルパッチョです。 所要時間5分以内のちゃちゃっとカルパッチョ。 連日晩御飯をつくって疲れたので、今回は一品少し手抜きしました・・・ 【材料(2人前)】 ・ベビーリーフ 適...
テキストのコピーはできません。