語学 世界最高峰の講演TEDで英語力をつけるための学習方法 iPhone編 単調な英語教材に飽きてきた方にはおすすめのコンテンツがTEDです。もちろん本家サイトにいけば十分に学習できる機能は備わっているのですが、やはりいつでもどこでも隙間時間を使って英語のトレーニングをしたい方も多いはずで、iPhoneやiPadを... 2012.11.28 2012.12.17 語学
料理 ボジョレーヌーボー2012を楽しむ、menu デキャンティング ポアラー わが家では毎年、オーガニックのボジョレーヌーボーをオーガニックワイン専門店の「マヴィ」で購入します。今年は解禁日の11月15日(木曜日)の朝届きましたが、その週末にようやく味わうことに。 ワインのあてはローズマリーとともに蒸した若鶏と生ハム... 2012.11.24 2020.03.14 料理
住宅ローン申込・借換の記録(フラット35) 住宅ローン借換の効果があるかどうかの判断基準とは? 住宅ローンの借換融資によってどの程度効果があるのでしょうか? 一般的に金利の高いローンから低いローンに借り換えることによって返済負担を小さくする効果があります(利息軽減効果)。 また今回の私が借換を決意した理由のひとつとして挙げた、金利変動... 2012.11.23 2014.12.28 住宅ローン申込・借換の記録(フラット35)
ガジェット iPhone/iPod用のApple Lightning – Micro USB アダプタを購入しました。 先日、新しいiPhone/iPod用のApple Lightning - Micro USB アダプタをApple Storeで予約していたものが到着しました。合わせてスペア用のLightning to USBケーブルも購入。新しいiPho... 2012.11.18 2012.11.28 ガジェット
住宅ローン申込・借換の記録(フラット35) フラット35借換え融資申込書が到着した後に SBIモーゲージ、楽天銀行、地元地方銀行からほぼ同時にフラット35借換え融資の申込書類一式が届きました。取り寄せをお願いしてから約3日(営業日換算)程度で届きます。 ◆楽天銀行での融資借入の場合 楽天銀行の場合は立派な受託ローンお申込みガイ... 2012.11.17 2014.12.27 住宅ローン申込・借換の記録(フラット35)
住宅ローン申込・借換の記録(フラット35) 住宅ローン借入申込書が来る前に準備しておくべきこと 通常店舗で直接フラット35加入申込書をいただく以外は郵送で申込書を入手することになります。一般的には3~4日程度かかるため、できればその書類が来る前に自分で準備できる証明書やコピーは取り揃えておくとその後の準備が効率的に行えます。 借換を含... 2012.11.13 2015.05.24 住宅ローン申込・借換の記録(フラット35)
住宅ローン申込・借換の記録(フラット35) フラット35借換えの窓口 三社三様 前回、「フラット35借換えの取扱い窓口を探す」でご紹介しました、住宅金融支援機構が運営するフラット35公式サイトの取扱い金融機関で検索した結果、こちらの3社に絞りました。 SBIモーゲージ、地元地方銀行、楽天銀行。 もとは三井住友信託銀行(... 2012.11.12 2015.01.06 住宅ローン申込・借換の記録(フラット35)
住宅ローン申込・借換の記録(フラット35) フラット35借換えの取扱い窓口を探す 住宅ローンのフラット35への借換融資の記録その2です。 2012年11月のフラット35の平均金利が1.890%となり、過去最低であった2012年8月の1.880%の次に低い金利になっています。 私のように将来的なリスクヘッジから長期固定金利... 2012.11.11 2014.12.27 住宅ローン申込・借換の記録(フラット35)
住宅ローン申込・借換の記録(フラット35) 住宅ローン フラット35へ借換の記録その1 フラット35の金利が1%台になったこともあり、乗り換えを検討中です。 下のグラフからもわかる通り、楽天銀行やSBIのフラット35は金利1.85%、20年以下であれば1.57%と低金利です。 これまでは新規のみの申込みだけでしたが、2009年... 2012.11.08 2014.12.27 住宅ローン申込・借換の記録(フラット35)
ライフハック iPhone 5でIP電話 050plusの電話料金削減効果は? 月額315円の定額料金が2か月無料ということで、9月からNTTコミュニケーションが提供するIP電話サービス、050plusをiPhone5で利用しています。050plusを2か月使ってみた感想としては、”発信専用”では使えるIP電話というこ... 2012.11.02 2012.11.18 ライフハック
生活雑貨 肌のシミを薄めるバイオイルBioilを買ってみました 若い頃、海で焼きすぎたことがたたったのか、ほくろやシミが気になる年齢になってきました。^-^; 小林製薬のケシミンを購入しようと思っていたところ、こちらのバイオイル(国内商品名はBioil, 輸入品はBio-Oil))が肌によいと聞き、購入... 2012.10.20 2019.09.02 生活雑貨
ガジェット iPhone5を簡単おサイフケータイ化してみました iPhone5もカードホルダー付ケースがいくつか発売されているので、speckのカードケース付ホルダーの黒を装着してみました。 iPhone4を購入した際も、CaseMateのカードホルダー付ケースを装着してiPhoneをおサイフケータイ化... 2012.10.20 ガジェット
生活雑貨 ITL×JINS 格安メガネを購入しました もともとコンタクトレンズ装着のほうが好きだったのですが、年齢を増すごとにだんだん面倒になってきました。 今回うっかりメガネを曲げてしまったので、新しくメガネを新調することに。 パソコンのブルーライトをカットするJINS PCで最近ポピュ... 2012.10.14 2015.10.04 生活雑貨
料理 肉汁ジューシーな男子ごはんのメンチカツ 「男子ごはん」で麺つゆでつくったお手軽ソースをかけて食べるメンチカツがあまりにも美味しそうだったので早速つくってみることに。 付け合せもカレー粉で風味をつけたマカロニサラと刻みネギと油揚げの味噌汁。◆和風メンチカツ①玉ねぎ、青じそをそれぞれ... 2012.10.13 2012.12.27 料理
iena 秋の水耕栽培 ienaでサラダ菜再び 水耕栽培装置、イエナ(iena)でこの秋から再度サラダ菜を育てることにしました。昨年秋からはじめた岡山サラダ菜はこの春まで順調に成長し、満足のできる収穫でした。ただ春先から夏にかけて育てたサマーグリーン(サラダ菜)と大葉は次々に虫にやられて... 2012.10.13 2012.10.14 iena
ライフハック 使用時間=起動時間 iPhone5バッテリーの消耗が激しい件 iPhone5が先週末にきて約1週間が経ち、問題が発生。朝フル充電自宅をでたのに、会社に着くころにはバッテリーが約半分になっている。 通勤中はそれほどアプリを使っているわけではないのにこの消耗はおかしいと思い、チェックしてみることに。すると... 2012.10.13 ライフハック