【お得】Amazonギフト券をチャージするとポイント還元 >>
料理

美味!酒の肴 いぶりがっこのクリームズチーズ和え

秋田名物の「いぶりがっこ」をはじめて食べました。 いぶりがっこ+クリームチーズを寿司飯にのせた「いぶりがっこ寿司」です。 漬物の寿司・・・? 期待していなかっただけに一口食べてその美味しさに驚きました。実にクリームチーズとよくあいます。「い...
料理

ベーコンエッグ・イングリッシュマフィン(燻製ベーコン活用②)

先日つくった自家製燻製ベーコンの活用レシピ第2弾です。朝食にぴったりのイングリッシュマフィンをつくってみました。Pascoのマフィンでつくれば、具材をはさむだけの簡単朝ごはんです。作り方は、スライスチーズをのせて焼いたイングリッシュマフィン...
丼ぶり

塩麹のマグロ漬丼と春キャベツ・ひき割り納豆の味噌汁のレシピ

帰宅後19時からの簡単晩御飯ということで、手軽につくれる丼レシピのご紹介です。先日は塩麹をカルボナーラに使いましたが、今回はマグロの漬丼に使います!塩麹は米の麹と塩、水を混ぜて発酵・熟成させた日本の伝統的なペースト状の調味料で、昨年の後半か...
料理

美味しいサムギョプサル!(水耕栽培サラダ菜)

水耕栽培装置イエナで育てている岡山サラダ菜が春の陽気とともにグングンと成長しています。少し前まではこんもりした感じだったのが茎の部分がどんどん伸びてすごいことになっています。^-^; どの段階で終わりなのかよくわかりんませんが、サラダ菜を消...
生活雑貨

収納スペースを改善 by ディノス+IKEA家具

季節の衣替えにあわせて自宅の収納スペースを改善するべく、ディノスでつっぱり棒式のクローゼットハンガー購入。 価格はネットクーポンを使ったので差引約2万円。 かつて使っていたものがあまり頑丈ではなかったのか、経年劣化というのか、上部が曲がって...
パスタ

麺つゆと塩麹の和風カルボナーラのレシピ (燻製ベーコン活用①)

燻製ベーコンのとりこにはまり、また先週末に仕込んでいたもの昨晩燻製にしました。ということで、さっそく今日のランチに活用しよう!ということでつくってみました、「和風カルボナーラ」。ポイントは卵黄に昆布茶と塩麹、麺つゆを混ぜ合わせること。刻みの...
料理

フライパンで簡単!美味しい燻製(くんせい)づくり

NHKあさいちで燻製が手軽にフライパンでつくれるとしり、さっそく百円ショップで網を購入。ホームセンターで放送当時はTVの影響か完売だったさくらチップを手に入れ、夕食前のビールのつまみとしてつくってみることに。^-^準備するものは、・できるだ...
レビュー

デスパレートな妻たち シーズン7開始!

「デスパレートな妻たち シーズン6」ようやくスタート!より約1年。2012年4月6日より、待望の「デスパレートな妻たちシーズン7」が放映開始します。アリシアのライバルとしてマイケルJフォックスがケニング弁護士として何度も登場した「グッド・ワ...
ガジェット

新しいiPadの使用感レビュー(iPad2との比較)

2012年3月16日(金曜日)、ついに新しいiPadが発売されました。私が購入したモデルはiPadのWiFi版64GB黒です。3月7日の夜から発表会の模様をライブでみながら、閉会後のApple Storeオンラインでの予約販売開始を朝方まで...
ガジェット

いつでも温かいコーヒーが飲める!THERMOS 真空断熱ケータイマグ

THERMOS(サーモス)のケータイマグご存じですか?会社でも男女問わず(女性のほうが比率が多いかもしれません)、大人気の真空断熱マイボトルです。私も影響されてついに購入しました!これまで自販機で飲み物を毎日4-5本購入していたので、月で計...
生活雑貨

浴室のガラス・鏡のウロコ汚れを綺麗にするグラスパワーがすごい。

2013年版記事:年末掃除なんて怖くない!年末掃除を極めた男年末の大掃除の際、クエン酸などいろいろためしてみたものの、どうしても取り除くことができなかった、浴室の鏡の石鹸カスのようなもの。 鏡の残ったウロコのようなものですが、水道水に含まれ...
語学

自宅留学できるiTunes Uの英語学習活用方法 iPad編

またAppleが素晴らしいサービスを開始しました。自宅にいながらにして世界の有名大学を含む講義を視聴することができる、iTunes Uです。正確に言うと、iTunes Uは以前よりiTunesに存在していましたが、その時は映像と音声のみのコ...
料理

あったか、ホクホクな塩豚ポトフの作り方

新年会は塩豚を持参し好評でした。自宅用にももう1塊塩豚を仕込んでおいたので、今回ポトフをつくってみました。圧力鍋を使わず、ル・クルーゼの「ビュッフェ・キャセロール」で1時間ほど、ことこととじっくり煮込んでいきます。調味料は塩豚の塩味がついて...
お散歩

活気あふれる香港の旅 from 香港 その1

年明けに休暇をとって香港に滞在中です。旅行の主な目的は友人の結婚パーティーに参加するため。実に10年ぶりの香港はさらに活気あふれる年に変貌していました。今回の旅は主に香港島を満喫するため、Causeway Bayにあるマンダリンオリエンタル...
語学

iPhoneで英語学習@電車のすすめ(2012年版)

2012年、年が変わって今年こそは英語の勉強をするぞ!TOEICで900点目指すぞ!と意気込む方も多いはず。私は通勤時間という隙間時間を活用するべく、iPhoneで英語学習を継続中です。ただ睡魔に襲われることも多く、今年こそは毎日2時間、3...
レビュー

宇宙の渚! レゴのスペースシャトルを衝動買いしました

年末年始はテレビで宇宙特集なるものが放映されていた影響もあり、あまりの懐かしさのあまり、「懐かしのスペースシャトル lego-クリエイター-シャトルエクスペディションが欲しい」で紹介していた「レゴ クリエイター シャトルエクスペディション ...
テキストのコピーはできません。