本日のご飯のお供は岐阜県飛騨地方でよく食べられる、「漬物ステーキ」です。
もともとは寒い冬を越すための保存食としてつくられた白菜漬けを温めて食べるところからはじまったと言われていますが、使う白菜の漬物や調味料によって、家庭によってそれぞれの味がある漬物ステーキ。
豚キムチも同じように白菜キムチを炒めたものなので、美味しくないわけはない調理法です。
ポイントはふわとろ卵に仕上げること。
溶き卵をいれたら、火を消して余熱で半熟状態にするだけでOKです。
またごま油で炒めることで、白菜が香ばしくなり、甘辛いタレになじんでご飯もすすむ味に。
酒のつまみにもぴったり!白菜の漬物ステーキのレシピ
【材料(2人前)】
・白菜の漬物:200g程度
・卵:1個
・めんつゆ:小さじ1 ※お好みで調整。白菜の漬物の塩分もあるので、微量でOKです。
・ごま油:小さじ2
・鰹節:適量
・七味唐辛子または一味唐辛子 お好みで
【作り方】
1.白菜の漬物は手でしっかり水分を絞り、食べやすい大きさに切り分けておく。
2.卵は溶き卵にしておく。
3.フライパンにごま油を小さじ2程度熱し、1の水気をよくきった白菜を加えて中火でよく炒める。
4.めんつゆを加えて軽く炒め合わせる。
5.最後に溶き卵をまわしいれ、火を止めて余熱で半熟状態に。
6.器に盛り付け、鰹節をふりかけて出来上がり。
お好みで七味・一味唐辛子をかけると、ピリ辛がアクセントとなって美味しい。
酒の肴としてもぴったりです。
dalahast オススメ度:★★★★★