冬野菜の代表格の白菜と脂ののった旬の食材、秋鯖(秋さば)。
鯖といえば、ついつい塩焼きや鯖みそでメニューを考えてしまいがちですが、今晩はコウケンテツさんお得意の煮込み料理でいつもと違った鯖料理を美味しくいただきました。
鯖特有の臭みはたっぷりめの生姜で消えて食べやすく、それでいて白菜と人参の野菜餡にしっかりと鯖の旨味がしみこんでいます。
とろっとした餡かけはこれからの寒い季節にもぴったりです。
さばの白菜煮のレシピ
ポイント1 白菜の軸は繊維を断ち切るように横に細ぎりにすると、柔らかく煮あがる。
ポイント2 野菜の上に鯖をのせて煮込むと鯖がふっくらに仕上がる。
ポイント3 鯖の臭みをとるため生姜たっぷりめで。
【材料(2人前)】
・白菜 2~3枚
・人参 1/4本
・ネギ 1/2本 ※オリジナルはニラ 2~3本
・鯖(さば) 3枚におろしたもの1枚
・生姜 1片すりおろし
・粗挽き黒胡椒
・片栗粉 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・お好みで白ごま 大さじ1※今回は使っていません
<煮汁>
・出汁 カップ1+1/2
・醤油 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・みりん 大さじ1
【作り方】
1.白菜は葉と軸に切り分けて、葉は食べやすい大きさにちぎる。軸は横に細切りにしておく。
2.人参は皮をむいて、斜め薄切りにしてから細切りに、ネギは斜め切りする(ニラの場合は5㎝の長さにする。
3.鯖は水気をふきとり、2~3㎝幅に切り分ける。皮のほうの中央に縦の切れ目を1本いれ、塩・黒胡椒をそれぞれ少々ふっておく。
4.片栗粉大さじ1を倍量の水で溶いておく。
5.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、1の白菜の軸と2の人参をいれてさっと炒める。
6.煮汁の材料をすべて混ぜ合わせておき、5に加える。
7.6が煮立ったら、3の鯖を並べいれて、煮汁をまわしかけて、フライパンに蓋をして5分間ほど煮込む。
※鯖は野菜の上にのせて煮る。
8.7に1の白菜の葉の部分と2のネギ(またはニラ)を加えて、蓋をして2分間ほど煮込む。
※白菜の葉は鯖にかぶせるように加える。
9.すりおろし生姜を加えて(臭みが気になる方はたっぷり目に)さっと混ぜ合わせる。
10.最後に水溶き片栗粉を混ぜ合わせてとろみをつける。
11.お好みで白ごまをふりかけて出来上がり。