【お得】Amazonギフト券をチャージするとポイント還元 >>

タジン鍋

料理

【レシピ】こしょう豚のスパイス炊き込みご飯(栗原はるみさん)食欲をそそる香りが絶品!

今日の食材は「こしょう豚」。豚肉のかたまり肉が安く手にはいったら、わが家でも必ずつくる塩豚に、黒こしょうを少し多めにまぶしてパンチをきかせてラップで密閉して冷蔵庫にいれること数日間。様々な調理に使えて、かつ冷蔵庫での保存もきく(冷蔵庫で1週...
料理

【レシピ】「モロッコ風レモン塩とチキンのタジン鍋」 食材の旨味をシンプルに感じる蒸し煮料理

自家製のレモン塩を使った、モロッコ風の蒸し煮料理「レモン塩とチキンのタジン鍋」のレシピです。つけ合わせは低カロリーだけどお腹もふくらむ、クスクス(パスタの1種)をそえていただきます。タジン鍋をつかうことで、短時間の調理ながらも効率よく食材の...
料理

【レシピ】牛挽肉と花椒のすき焼き(栗原心平さん)スパイシーな香りが食欲をそそる中華風挽肉団子入り鍋

タジン鍋でつくるちょこっと鍋シリーズは、栗原心平さんのレシピで「牛挽肉と花椒のすき焼き」です。寒暖差のはげしい季節の合間にぴったりの鍋です。味の決め手は四川料理には欠かせない、「花椒(ホアジャオ)」。ピリッとしたしびれるような辛みが特徴のス...
料理

【レシピ】秋鮭とたっぷりきのこの土鍋ご飯 実りの秋を食す

新米も出回るこの時期にぜひつくって食べたい、土鍋ご飯。実りの秋ということで、新米に加えて旬の秋鮭ときのこもあわせて炊き上げることで、秋を感じる美味しい土鍋ご飯が出来上がりました。土鍋による炊き立ての新米は噛めば噛むほど甘味が増し、それだけで...
料理

【レシピ】タジン鍋でつくるイカ墨のパエリア(アロス・ネグロ)

イカ墨のパエリアはアロヅ・ネグロ(arroz negro)と呼ばれ、本場スペインのカタルーニャ地方のパエリアです。 イカまるごとあますことなく使い切るので、まさにイカのパエリア。 もちろん魚介類はイカを堪能するため、具材はイカのみ。 イカ墨...
料理

【レシピ】タジン鍋でつくる、秋刀魚と人参の土鍋ご飯

ビタミン補給に人参をふんだんに使った、「秋刀魚と人参の土鍋ご飯」をつくってみました。 いつもなら土鍋につくるのですが、2人だとコンパクトなタジン鍋が使い勝手もよく、土鍋に負けないぐらい美味しく炊き込みご飯をつくることができます。 ポイントは...
料理

タジン鍋でつくる、春の七草粥(七草がゆ)と鮭の柚庵焼き

今日は1月7日。お正月の疲れた胃腸を癒すために、七草粥をタジン鍋でつくっていただきました。春の七草粥といえば、昔から無病息災を祈って食べる伝統的な正月行事のようなもの。 本来は7日の朝に食べるものなのですが、ヘルシー晩御飯としていただきまし...
粉もの

「小松菜シューマイ」栄養豊富で経済的な小松菜をたくさん使ったボリューム満点レシピ

本日の晩御飯は「小松菜シュウマイ」です。先日あさイチの「解決!ゴハン」のコーナーで紹介されていた料理研究家の渡辺あきこさんのレシピ。栄養豊富だけど安く手にはいるコスパ抜群の小松菜のレパートリーを広げるには、もってこいのボリューム満点シュウマ...
料理

【レシピ】タジン鍋で「瓦そば」に挑戦 レモンと大根おろしが甘めの牛肉に絶妙にマッチ

本日、遅めのランチは先日買った伊右衛門の茶そばを使って、「瓦そば」です。 瓦そばは山口県下関市豊浦町の郷土料理だそうで、わたくしも最近まで知りませんでした。 わがやにはホットプレートがないので、かわりにタジン鍋をつかって、この「瓦そば」に挑...
料理

タジン鍋でミートボールのトマトソース煮(ケフタタジン)

愛用しているタジン鍋を使って、ケフタタジンをつくってみました。 ケフタタジンとは本場モロッコでは定番のタジンを使ったミートボール鍋です。タジン鍋を使えば、調理時間の短縮だけではなく、野菜の甘味がひきだされてより美味しくなります。 玉ねぎの甘...
粉もの

丸めて蒸すだけの餅米焼売

週末の夕食用に豚ひき肉をつかった焼売をつくってみました。通常の焼売の皮を使わずに、正月用の餅米が残っていたので、餅米を衣がわりに代用します。 餅米は蒸すともちもちとおこわっぽくなるので満腹感もあり、増量感もでるのでオススメです。焼売の具材は...
料理

タジン鍋で簡単シーフードミックスパエリアをつくる

圧力鍋に燻製器、そして今回のタジン鍋。5年以上前あたりからヘルシー志向な方が増えて、蒸し野菜や無水料理がブームになっていますが、我が家でもその時流にのってタジン鍋を購入したくちです。 普段使わないときはかさばって邪魔になりそうですが、あると...
グルメ

この枯木ゆずぽんずでミルフィーユ鍋がすごい!!

知る人ぞ知る、兵庫神戸市にあるカネトシの「枯木ゆずぽんず」。 枯木は「こぼく」と読みます。 高知県の樹齢百年の枯木ゆず果汁をふんだんに使用して、贅沢な素材で砂糖を使わず丁寧に造り上げる無添加のポン酢です。 今晩は簡単ヘルシーな「白菜と豚らバ...
テキストのコピーはできません。