【お得】Amazonギフト券をチャージするとポイント還元 >>

郷土料理

料理

【レシピ】「冷や汁そうめん(サバ味噌煮缶)」 缶詰でできる香味あふれる夏の即席ランチ!

夏にぴったりの冷や汁。今日は冷や汁を素麺にかけて「冷や汁そうめん」としていただきました。干物を焼いてほぐす手間を考えるとおっくうになりがちですが、缶詰を使えば即席でつくれます。今回は「サバの味噌煮缶」を使いました。味噌味がしっかりついている...
料理

【レシピ】山形の郷土料理「芋煮」具だくさんの身体温まるスープ

冷え込む季節になってきたので、身体の芯から温まる、山形の郷土料理「芋煮」をつくってみることにしました。参考にしたのは土井善晴先生の芋煮レシピ。醤油仕立てと味噌仕立ての芋煮がありますが、土井先生の芋煮は牛肉を使って、スープは味噌ベースに醤油で...

【レシピ】日田焼きそば風パリッパリ焼きそば(スパゲッティでつくる焼きそば)

パリっとした麺の食感とシャキシャキのもやしの食感が癖になり、大分の郷土料理「日田焼きそば」。いつも食べる焼きそばは確かに炒めているので焼きそばには違いないのだけど、日田焼きそばは正真正銘、麺を両面ともしっかり焼かれたものなので、焼きそばの中...
料理

【レシピ】埼玉郷土料理「肉汁うどん」めんつゆでつくる即席つけダレで美味しくできる

「肉汁うどん」は、主として埼玉県と東京都多摩地区に伝わる郷土料理。豚肉に長ネギなどの野菜をかつおだしで一緒に煮込んだつゆに、小麦粉かおる釜揚げうどんをつけながら食べるのですが、甘辛いつゆに太くてこしのあるうどんが実によくあうのです。私は関西...
料理

【レシピ】秋田の郷土菓子「バター餅」切り餅でつくる、しっとり甘い和スイーツ

秋田県北秋田市を中心に40年以上前から食されてきた郷土菓子、「バター餅」。ほんのり甘くて、しっとりやわらかい、どこか懐かしい味のする和スイーツです。バター餅はバターを入れることで時間をおいても硬くなりづらく、餅のやわらかな食感が保たれること...
料理

【レシピ】カボチャのいとこ煮 ホクホク甘くて美味しい秋のご馳走

10月といえば日本でもすっかり定着したハロウィンですが、その代名詞はパンプキン(西洋カボチャ)。日本でもハロウィンが盛り上がるこの時期にカボチャもたくさん市場に並びはじめますが、カボチャは秋から冬にかけて旬となる野菜の代表格です。この時期の...
デザート

「五平餅」の作り方 香ばしい胡桃の食感と甘辛タレがモチモチご飯にぴったりの和スイーツ

五平餅は新米の収穫を祝う中山道木曽路の郷土料理です。 その名前の由来は、五平餅の形がお祓いの時に使われる「御幣」に似ているだとか、五平餅がおいしくて一人で五合も食べたことから等、諸説あるようです。 五平餅は甘辛い味噌ダレが特徴ですが、味噌ダ...
料理

【レシピ】「治部煮」(じぶ煮)鶏むね肉と大根菜でつくる金沢の郷土料理で体の芯から温まる

金沢の郷土料理、「治部煮」(じぶ煮)は古くは加賀藩の時代より地元で親しまれてきた郷土料理の代表格。 鴨肉や鶏肉を季節の野菜(筍、レンコン、里芋、椎茸、せりなど)や現地特産のすだれ麩と合わせて、小麦粉でとろみをつけた食べ物です。 治部(じぶ)...
粉もの

【郷土飯】 信州のおやき 初心者でも失敗なく簡単にできるレシピ

テレビで信州のおやきが取り上げられていたことから、無性に自分でつくって食べたくなってきました。 長野県はおやき発祥の地。 粉ものの食文化が根づいた長野で食される、小麦粉でつくった皮に具を包んだ、お饅頭のような食べ物です。 家庭によって作り方...
料理

【郷土料理】 めはり寿司 自家製の高菜漬けでつくる紀州・熊野のお弁当

めはり寿司、和歌山県から三重県にまたがる紀州・熊野地方に伝わる郷土料理です。その昔は山仕事や畑仕事の合間に食べる弁当として馴染みのあるものでした。 諸説ありますが、食べると目も口も同じように大きく張ることから、「目張り寿司」、「めはり寿司」...
料理

【郷土料理】 大分名物の「とり天」 刻みわさびマヨネーズソースでさっぱりいただくレシピ

大分県の名物でもある「とり天」。しっかりと下味をつけた鶏肉の天ぷらです。大分市や別府市を中心に食べられている郷土料理ですが、意外とその起源は新しく、昭和30年代と言われています。 現地訪問時にレモン&タルタルソースと一緒にいただきましたが、...
料理

【レシピ】漁師飯「てこね寿司」 三重県伊勢志摩の郷土料理をつくってみた

伊勢志摩サミットで話題になっている三重県の郷土料理、「てこね寿司」。はじめてその料理を知ったのは子供の頃、毎年夏には家族旅行で訪れていた三重県の伊勢志摩でした。地元タクシーの運転手さんが案内してくれた美味しい「てこね寿司」のお店で食べた、そ...
料理

「鯵の冷や汁」 猛暑を乗り切る夏の郷土料理の汁かけご飯

本日の晩御飯は宮崎の郷土料理、「鯵の冷や汁」。 お盆休み真っ只中、うっかり風邪をひいてしまって寝込んでいた私に妻がつくってくれました。 郷土料理だけに味付けや具材は各家庭によって様々。 今回は鯵の干物を使わず、塩も使わず、新鮮な鯵を焼き上げ...
料理

【レシピ】タジン鍋で「瓦そば」に挑戦 レモンと大根おろしが甘めの牛肉に絶妙にマッチ

本日、遅めのランチは先日買った伊右衛門の茶そばを使って、「瓦そば」です。 瓦そばは山口県下関市豊浦町の郷土料理だそうで、わたくしも最近まで知りませんでした。 わがやにはホットプレートがないので、かわりにタジン鍋をつかって、この「瓦そば」に挑...
料理

お酒がススム!酒の肴 柿と奈良漬の白和え

柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺。 先日の奈良の郷土鍋、「飛鳥鍋」に続き、奈良ではメジャーな柿の白和え。 過去記事: みんな大好き奈良県の飛鳥鍋で温まるぞ 今回はちょうど奈良漬をいただいたので、醤油少なめ、味噌をいれない代わりに奈良漬を刻んだもの...
丼ぶり

新食感!? 美味しい海老そぼろ丼のレシピ

食いしん坊万歳で赤エビのそぼろ寿司が紹介されていました。「海老そぼろ」!?・・・私ははじめて知った料理ですが、その名前の通り、海老を味付してそぼろ上にしたものをのせたものです。瀬戸内海沿岸でつくられる郷土料理とのこと。瀬戸内海に面した防府市...
テキストのコピーはできません。