今日は地元のマルシェで新鮮な山ウドや朝採りの筍が入手できたので、春の食材を使った簡単和食にトライ。
ウドの酢味噌和えとウドのきんぴら、筍とウドの天ぷらをつくってみました。
ウドは皮、皮を剥いた茎、穂先の葉の3部位に分けて調理すれば、3種類の料理ができあがります。
ウドの酢味噌和えの作り方
今回、ウドは新鮮だったので湯がくことはしませんでした。
その分、生のシャキシャキ感は残っていて美味しく仕上がりました。
【材料(2人前)】
・ウド 2~3本
・酢水 ボウルにたっぷりと用意。水1カップに酢大さじ1程度。
・味噌 大さじ1.5~2(白味噌がベストです。今回は合わせ味噌を使いました)
・酢 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 小さじ1/2
・木の芽 2~3枚
【作り方】
①ウドは皮を厚めにむいて、長さ5㎝程度に切り、さらに縦半分に切る。切った面を下にして厚さ2mm程度に薄切り。
※この時剥いた皮は水でさらしておき、後程キンピラに使います。
②酢水をいれたボウルに5分程度、①を浸す。※灰汁抜き、色変わり防止
③ウドは水気をしっかり切り、ワカメと別途ボウルにあわせた酢味噌で和えて器に盛りつける。最後に木の芽をそえて出来上がり。※和えるのはウドの水分がでてしまうので、食べる直前が良いです。
ウドのきんぴらの作り方
【材料(2人前)】
・ウドの酢味噌和えの時に余ったウドの皮
・人参 お好みで 1/4程度
・醤油 小さじ2
・酒 小さじ2
・みりん 小さじ2
・砂糖 大さじ1
・赤唐辛子 1/2(種をとり、みじん切り)
【作り方】
①ウドの皮、人参とも千切りにしておく。
②ごま油をフライパンに熱したら、中火で赤唐辛子1/2(なくてもよい)とともにしんなりするまで炒める。
③醤油、酒、みりん、砂糖を加えて、汁気がなくなるまで炒めて出来上がり。
器に盛り付け、御好みで白ごまをふりかける。
ウドの天ぷら
こちらは穂先に衣をつけて天ぷらするだけ!
筍も朝採りのため柔らかいです。
▼本日のヘルシー晩餐。
ウドの酢味噌和え、ウドのきんぴら、ウドとタケノコの天ぷら、かき菜の胡麻ドレッシング和え、ブリの塩焼き、鶏レバーの煮込み。春の香り満載で食がすすみます。
サントリーのんある気分〈白ワインテイスト〉と一緒におうちでバルランチに参加中です。