新年あけましておめでとうございます。
今年もインデックス投資信託による毎月自動積立をベースに「じぶん年金」を構築していきたいと思います。
12月28日現在のMONEXのポートフォリオ管理ツール、「MONEX VISION」による現在のアセットアロケーション評価となります。※このチャートでは国内短期金融資産から生活資金などを差し引いて管理しています。
全体の目標ポートフォリオはバランス型を選択しており、リスクは年率13%程度となっています。
それに対して私のポートフォリオの評価ポイントは100ポイントで★5つ評価と、MONEXが推奨するバランス型ポートフォリオのアセットアロケーション比率とほぼ同じ配分です。
リーマンショック以前はMONEX証券の口座を所有しており、株式やその他アクティブな投信を購入していました。現在は(2年前より)インデックス投資信託による積立投資をおこなうにあたって、楽天証券の口座を開設してポートフォリオの中心を積立投資によるインデックス投信に切り替えて運用しています。
昨年度は生命保険の見直し検討と住宅ローンの借換えを実行しましたが、2013年はさらに積立投資金額を増額するべく、毎月の支出のうち変動費の部分をさらに精査したいと考えています。