インデックス投資信託の積立(2013年6月1日)

低コストのインデックス投資信託を使った定期積立による、私的自分年金プロジェクトの実践記録です。今月はボーナス月となります。
通常では12月にのみ、積み増しによるリバランス実行をおこない、アセットアロケーションの比率を元に戻しています。 しかしながら昨年末以来、株式が上昇してきたため、当初設定していた比率からかなり乖離してきたこともあり、6月の積み増しの金額を調整してリバランスをおこなう予定です。
image

6月1日現在のところ、全資産合計で+28.36%となっておりますが、5月21日には+33.95%とピークに達し(株式は+60%を越えました)、その後5月1日と同水準まで評価額が下落しています。
いったん利確したい衝動にもかられますが、このインデックス投信による積立ては長期視点にたった自分年金構築のための投資であることから、たんたんと積立をおこなっていくだけです。

image

会社のDC確定拠出年金、来年からはじまるNISAとあわせてトータルでのアセットアロケーションを留意しつつ、手堅い運用を御心がけたいとおもいます。

タイトルとURLをコピーしました