平成26年7月より、フラット35や機構(旧公庫)の融資の一部繰り上げ返済がインターネットサービス「住・My Note」経由での繰り越し返済に限り、10万円以上から可能となりました。
手数料も無料です。※1月に発表済みで再度メールで案内が送られてきました。
これまでは一部繰り越し返済する場合、フラット35は100万円以上でないとだめでしたので、こまめに編成して期間短縮したい方には少し不便でした。
ただし、今回の改変では期間短縮の場合は、”1か月分以上の元金(ボーナス払いがある場合は、ボーナス払い分を含めた6か月単位の元金)が必要となります。”とのこと。
つまりボーナス併用の場合は10万円以上から一部繰り越しができませんが、毎月支払いのみの方には便利なサービス改変ですね。
(注1) 期間短縮の場合は、1か月分以上の元金(ボーナス払いがある場合は、ボーナス払い分を含めた6か月単
位の元金)が必要となります。
(注2) 機構(旧公庫)融資の繰上返済手数料については次のとおりです。
なお、ご契約の時期、種類等によって異なる場合があり、今後、改定する場合がございます。
詳しくは、ご返済中の金融機関へご確認いただきますようお願いします。
3,150円: 月々のご返済額を変えず、繰上返済額に応じて返済期間を短縮する場合
(複数金利債権については、そのすべての金利口について返済期間を短縮する場合)
5,250円: 上記以外の場合