分散投資

アセットアロケーション

インデックス投資信託の積立(2013年7月1日)

インデックス投資信託による分散積立投資の実践記録です。 7月1日現在の5資産分散投資による積立はトータルで+22.06%となっています。 先月より約6ポイントダウンしています。 内訳は、国内株式が+41.32%、海外先進...
アセットアロケーション

アセットアロケーションの比率について

アセットアロケーションを検討するにあたって、まずご自身の希望する「期待収益率」を計算する必要があります。各アセットクラスに応じた期待収益率を計算して最終的にトータルでの期待収益率を計算しますが、主に以下のような計算方法があります。 ...
アセットアロケーション

リバランス効果をみる(2011年積立検証結果)

2011年1月より毎月積立によるインデックス投資信託で「自分年金」の目的として資産運用をしてきました。アセットクラスとしては、国内株式、国内債券、海外株式(先進国と新興国)、海外債権(先進国のみの4クラスにそれぞれ20%比率で定期的に分散投...
タイトルとURLをコピーしました